文章要約

おはようございます。

昨日の夜は手話学校でした。
先週と昨日、2週にわたって「文章要約」の練習をしました。

これがまた難しい・・・。

①文章を読んで→②内容を掴んで→③短く的確にまとめて→④手話で表現する

④手話で表現する部分は、もちろん「手話の力」が必要ですが、それまでの①~③は「国語力」が必要とされます。内容をいかに「短く」「的確に」まとめられるか、ここまででほぼ勝負が決まります(´・ω・`)
最後にそれを手話で表現しないといけないので、変なまとめ方をすると自分で手話表現できず自爆ということに(笑)。

9月は手話検定2級対策をしながら手話の基本的なことを勉強しつつ、「国語力」も身に付けていきたいと思います。
客観的に見て、第Ⅲ講座の手話レベルに達していないので、9月でもう少し引き上げます。

(9:15)